脱力関節セラピー施術師養成講座
「脱力関節セラピー施術法」は、「脱力」をキーワードに開発され
専用に開発した「セラピーボール」使用で、インナーマッスル・筋
受講生は講座修了後に脱力セラピー協会から「脱力関節セラピー施
認定後は「脱力関節セラピー施術」をご自身のメニューに取り入れ
1.「脱力関節セラピー」とは
2.理念
3.施術における「脱力」とは
4.解剖学
5.「脱力」のための身体の使い方指導
6.技術指導
7.実践指導
※すでに施術家として活躍中のプロの方を対象とした講座です。
(K様 30代 女性 看護師)
仕事柄、疲労やストレス解消・また勉強のためマッサージやエステはよく受けてきたほうだと思います。
「脱力関節セラピー施術」を受けた直後、ただただ気持ちが良いのに、慢性的な首肩こりが解消し、首が長く、いつもむくんでいる足首が目に見えて引き締まり、いままでにない斬新な施術法だと感じ、講習に参加しました。
意識的に力を抜くことは思った以上に大変でしたが、うまく施術できた時は本当に何も力がいらないことが実感できました。
また身体のインナーマッスルを意識して使うことを指導されるので、自分自身のエクササイズにもなると感じました。
習得した技術は、「脱力関節セラピー」の理念とともに、将来目指している、美容アドバイザーの仕事に生かしていけたらと思います。
(M様 40代 男性 柔道整復師)
私は現在整骨院と整体院を経営していますが、保険診療は年々厳しくなり、自費をメインとした治療を行っております。
しかしその中で、今のままの治療技術で良いのか?もっと患者様の身体に負担をかけず、また自分自身の身体にも負担がかからない治療はないかと思案していました。
そんな時、たまたま縁があり、脱力関節セラピーに出会うことになりました。
そこで、先生たちの身体の使い方、施術方法を見て、この治療の仕方は素晴らしいと思いました。
脱力関節セラピーは、患者と施術家両方が健康になれる治療法です。
教わる内容は、身体の使い方から理論、そして技術とありますが、反復して学べるので誰でも上達していけると思います。
私自身、これまで様々な治療法を習得してきましたが、脱力関節セラピーに出会い、更に自分自身のスキルが向上していくのが、大変嬉しく思います。
そして代替医療を担う者として、地域に貢献できるように、これからも精進していきたいと思います。
(F様 30代 ストレッチインストラクター)
ソネ式脱力整体師養成講座
「ソネ式脱力整体」は、3万人を癒したカリスマ整体師ソネジュンコのオリジナル施術法です。
身体の「すじ」=インナーマッスルの流れに注目、不調部分だけでなく身体全体のバランスを整え、お客様の身体を本来の健やかな状態へ導きます。
「ソネ式脱力整体」の習得実践により、施術者自身の身体が大きく進化するのも特徴。
受講生は講座修了後に脱力セラピー協会から「ソネ式脱力整体師」として認定証を取得。
認定後は「ソネ式脱力整体」をご自身のメニューに取り入れることができます。
すでに施術家として活躍中のプロの方、プロとして活動したい方、ソネ式「脱力した身体の使い方」をより深く学びたい方にもおすすめします。
(T様 30代 女性 主婦)